【どんな人が変化しやすい?】

〔知識豊富さんvs知識の浅い素直さん〕

変化しやすい人のうち一つが、
やってみようかな? 
という素直な心。

初めてチャレンジする事は
疑う事もあるかもしれません。 

やってもなー、どうなるかわからないし
やるだけ無駄かもなぁ〜。
私にできるかなぁー。

しかし

何もしなければ、何も変わりません。
状況は、そのままです。

それなら、

疑いながらでも、まずは、やってみる。


人のエネルギーは、測りしれないものです。

そして、
行動出来ない人によく、自分を信じて
自信を持って!とよく言いますが、
それって、どうやって自信て持つの?
無理!
自分信じろって何を!?
そう思われるかもしれません。 

でしたら、少ーしだけ素直になって
やってみてください。

また、
そんなの知ってる!わかってる! 
と知識が沢山あっても、

結局、行動にうつさなければ、 

何も変わりません。

頑張ってやる必要は、ありません
人それぞれのペースがあります。

ご自分のペースで、
出来る事からで良いのです。

まず小さな一歩 素直に出してみてください!
違った景色が見えて来ます。 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
脳内クリアリング ライフプロデューサー
            ❤️ヒーラーみよ❤️
10月8日 こころとつながるアロマワーク
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
モニター募集中
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ホームページ





私がつくる、私だけのヒーリングサロン 感情解放アロマヒーリングサロン

ネガテイブ感情を抱えていると、 肉体、思考、行動、生活パターンまで 変わって行きます。 感情は思った以上に大切です。 癒される為に何度もサロンに通うのではなく、あなたが、自分で癒せる自分サロンになれば、いつでもどこでも、癒していけます♬ まずは、自分が幸せになろう!そうすれば 自然に周りの旦那様も!子供も!人間関係も! 幸せな関係になっていきます。 (答えはいつも自分の中にあります。)

0コメント

  • 1000 / 1000